2005-01-01から1年間の記事一覧

弾み車

5月25日のブログ「劇的な転換はゆっくり進む」で、 ご紹介した弾み車の比喩を今、ゆっくりと噛み締めています。 『巨大な弾み車があったとします。金属性の巨大な輪で、水平に取り付けられていて中心に軸がある。直径は10メートルほど、厚さは60セン…

QOL君

ソネット・エムスリーの追加情報です。 10万4000人の医師会員をもつソネット・エムスリーは、 潜在的な事業拡大の可能性が大きいことを以前指摘しました。 それが現実のものとなりました。「QOL君」という新設の サイトを立ち上げて、生活支援サー…

上手に増やして、上手に使う

「おかね」という言葉を聞いて、どんなイメージをもちますか。 多くの人は、きれいか、きれいじゃないかと単純な選択肢を 用意したら、きれいじゃないと答えるのではと思います。 「おかね」は権力に結びついていることが多いですから。 でも、「おかね」が…

水、水、水・・・・

30日付けの日経新聞の1面に、「サントリー、ビール生産25% 節水」という見出しが目に入り、関連記事を読んでみました。 サントリーのほかにもシャープやルネサステクノロジーなどの 半導体や液晶業界の取り組みも紹介されていました。 超LSIや液晶…

レオス(流れ)

2月のブログでご紹介した「藤野流会社診断法」の藤野 英人氏 が久しぶりに本を出版されました。 「トップファンドマネージャーの負けない株の黄金則」 (ビジネス社刊) 藤野氏の投資に対する考え方は、自分の考え方に大変近いなあと あらためて確認。 藤野…

ブルー・オーシャン

ご無沙汰しております。 久しぶりにブログを更新させて頂きます。 さて今日は、中長期で保有することが可能な銘柄をどうやって選ぶか という、銘柄選びの着眼点についてちょろっと書いてみたいと思います。 私が銘柄を選ぶとき、最も重要視しているのは、「…

たいせつなともだち

私には大学時代、苦楽を共にしてきた7人の大切な仲間がいます。 その大切な仲間の1人が亡くなりました。 彼はブログをやっていた。 彼のブログは7月26日でとまっています・・・。 今年5月の連休中、彼は遠方から私たちに会いにきてく れました。その時…

新聞おたくの独り言

私は、朝、新聞を読むことを日課にしています。 これは、社会人になってからずっと続けている週間です。 証券会社に勤務して、情報を発信していた時は、 一般紙、日経、日経金融、日経流通、日経産業、日刊工業、 電波などに目を通していたのですが、今では…

LOHAS(ロハス)

LOHAS(ロハス)という言葉をご存知ですか。 Lifestyles Of Health And Sustainability の頭文字から造った新語です。 1998年に、アメリカの社会学者ポール・レイ氏と シェリー・アンダーソン氏が提唱した概念…

健康な土の恵

この間の土・日に、半分仕事半分遊びで、長野に行って きました。 無農薬で作った野菜の収穫祭があったのです。 工学博士の花岡浩先生の提唱する、共生発酵という土壌改良 の技術で生まれ変わった健康な畑育ちの野菜たちは、 本当においしいんですよ。 土が…

身近になった「会計」の本

最近、「会計」がずいぶん、身近なものになってきたなあ と感じます。 私が、証券アナリストの資格をとるために勉強していた頃、 「企業会計」の科目では、大変苦労しました。 簿記の知識もなければ、学生の頃に会計の勉強をした経験も なかったため、自力で…

新興市場マーケット急落

ジャスダック、マザーズ、ヘラクレスなどの新興市場 マーケットが急落しています。 中長期投資のポリシーをもたない個人投資家が多く参戦 している市場なので、値動きがとまれば、資金シフトが おこるのもいたしかたなしといったところでしょうか。 新興市場…

自分の生活を楽しめない人は、モノを売れない

先週、土曜日の日経新聞に、あの「スーパーの女」のことが のっていました。そうです、林文子会長兼最高経営責任者の ことです。 米経済誌フォーブス(電子版)が、7月28日、世界で活躍 する「最もパワフル(有力)な女性百人」の番付を発表しましたが、 …

グロソブ

またまた、お久しぶりの更新になってしまいました。 8月になったら、ちょっとは、落ち着くのだろうか・・・。さて、今日は投信の話題です。 このところ、高配当利回りで運用する投資信託や、 外債で運用する毎月分配型投信が大流行です。 4月のペイオフ全…

脳のトレーニング

昨日、東北大学教授の川島隆太氏の講演を聞く機会が ありました。 「脳を鍛える大人の計算ドリル単純計算60日」を書いた あの人です。 川島氏は脳の研究の結果、人間のおでこのうしろあたりに ある「前頭前野」が、ヒトが人であるための大事な箇所で ある…

小売業界いろいろ

今朝の日経新聞に、夏のボーナスの支給額が2年連続して、 過去最高を更新とありました。 6月の日銀短観でも、個人消費が確実にのびてきていると していました。 財務の水ぶくれに苦しんでいた企業が、ようやく、 設備・雇用・債務の3つの過剰を解消し、身…

配当金の税率はお得!

株式マーケットでは、配当利回りの高い銘柄の人気が 続いています。 ふと、思い出したのですが、実は、配当金に対する税率は、 預貯金の税率より安いのです。 預貯金にかかる源泉徴収税率は、20%。 一方、配当金にかかる源泉徴収税率は10%。 ただし、…

ロンドンの親友の日記

私の親友が、今、ロンドンで勉強しています。 今月7日に起こった同時テロのニュースを見た 時は、本当に心配になり、メールを送ったのですが、 彼女のブログを見て、ほっとしました。 http://blog.goo.ne.jp/lovexylophone/ こういう時、インターネットやブ…

10年国債の利回りよりも高い配当金

久しぶりにブログをアップします。 つい2ヶ月前くらいまで、自分が動いても動いても、 なかなか変化が起きなくて、少し、へこんでいたのですが、 1つ動きが出始めると、あれよあれよという間にいろいろな ことが動き始め、気がついてみたら、忙しさの真っ…

地方発有望銘柄

本日から、日経の投資・財務面に地方の実力派という記事 が連載されています。この記事は、地域密着戦略で着実に成長 している知られざる地方の有望銘柄を紹介するものです。 人口の少ない地方で勝ち抜く企業は、厳しい条件の中で、知恵 を尽くしてビジネス…

スーパーの女②

以前、ダイエーの会長兼CEOの林文子氏をご紹介しましたが、 この間、日経ビジネスに近況が紹介されていました。 林さんに関する記事を読むと、私自身、とても元気になります。 林氏の魅力を、彼女にかかわってきた多くの人たちの言葉で 説明すると ①人が…

地方都市を救う夢の乗り物

日経ビジネスにとてもおもしろい記事が載っていました。 「線路を走るバスが地方を救う」 タイトルを見ただけでも、なんだかわくわく。 その正体は、「DMV(デュアル・モード・ビークル」という 道路・線路両用車です。 JR北海道が、試作1号機を200…

かんてん・・・。

寒天が大流行ですねえ。 昨日、近所のスーパーに行ったら、ところてんが、品薄の ため、しばらく入荷できなくなったと張り紙がされて いました。 6月12日の「あるある大辞典」で、寒天のパワーが取り上げられた のが原因です。 私もみましたが、ちょっと…

CSRに思う

日本では、CSR(社会的責任)という考え方が浸透して いるのだろうか、と素朴な疑問を持ちました。 投資の世界では、確かに、新しい座標軸となっており、 数多くのSRIファンドが誕生しています。 ニューズウィークのランキングでも、CSRの取り組み…

相反する価値観

今週のニューズウィークに、売上高や利益の拡大と CSR(社会的責任)の両面から格付けした世界企業の ランキングが掲載されています。 現実的な利益の追及と社会的責任(利益を超えた目的)は、 2つの相反する価値観です。 会社の責任は現実的な利益を追…

会社の常識

久しぶりになってしまいました。 このところ、いろいろな物事が、同時多発的に動き 始めてまして、ちょっとバタバタしています。 今日は、前に気になっていたコラムのご紹介。 日経の「常識異変」というシリーズなのですが、 こんなデータがのっていました。…

もったいない・・・・。

うすうす気がついてはいたけれど・・・・。 食べ残しなどの食品廃棄物の量のことです。 数字を知って、愕然としました。 農水省の推計によると、その量は約60万トン(03年度)。 国連世界食料計画日本事務所のデータによると、人が1日に 必要な食物摂取…

目玉焼きに何をかける?

楽しい本を見つけました。 「ニッポンの食卓の新・常識」 (NTTデータライフスケープマーケティング社長齊藤隆著 日経BP) 6年間(2004年6月時点)で、関東360世帯の延べ 168万食卓、同810万料理、同1686万食材の蓄積された データ…

コーチング・セッション

日曜日に、コーチングの体験セッションを受けるチャンス がありました。 コーチングは、2年くらい前に興味を持ち、本を読みあさり、 コーチの認定資格を取るための勉強をしようかなあなどと思って いたくらい、私にとって、関心の高いスキルです。 コーチン…

フランスのビジョナリーカンパニー

日経新聞をぱらぱら見ていたら、「伝統守るのも成長のカギ」 という小見出しが目に飛び込んできました。 おもしろそうなので、読んでみると、化粧品の世界最大手、 仏ロレアルCEOリンゼー・オーエンジョーンズ会長のインタービュー 記事でした。 ロレアル…