地味銘柄に注目

本日付け日経金融新聞の1面に非常に興味深い
ランキングがのっていました。
「2000年以降上場 株価上昇率ランキング」。
つまり、2000年以降、新規上場した銘柄の初値から
現在に至までの株価の上昇率の高い銘柄を順番にランキング
したものです。
ランキングは以下の通り。

   会社名        事業内容        倍
 1.ポイント      水戸の女性衣料    58.53
 2.住友チタニウム   チタン最大手     23.83
 3.テレウェイヴ    中小に営業支援    23.77
 4.フージャース    M、首都圏郊外で   23.77
 5.サンシティ     M、東北地盤     21.80
 6.原弘産       M、山口地盤     20.49
 7.T&Gニーズ    結婚式企画運営    19.84
 8.アネストワン    M、首都圏郊外で   19.43
 9.フォーサイド    携帯コンテンツ    17.14
10.エンジャパン    ネット求人広告    12.90

ここまでがベスト10。ちなみに、Mはマンションの略です。
実際のデータではベスト100までのっています。
さて、このランキングからどのような傾向が読み取れるで
しょうか。
知名度の高くない地味な銘柄が多い 
 ネット系のはでな銘柄が入っていないのが特徴です。
 ネット系の銘柄は期待値が高く、初値はどうしても割高に
 なりがち。これらの銘柄が最初、いかに地味にスタートしたか
 ということを裏付けるために、初値当初のPERを調べて
 みました。ちなみに、PERとは株価収益率のことで、
 株価÷1株あたり当期利益 で求めます。
 数字が低いほど、株価は割安。以下がランキング5位までのPER。
 ポイント     6.8倍
 住友チタニウム   13倍
 テレウェイヴ   5.6倍
 フージャース   7.7倍
 サンシティ    3.7倍 
 知名度の高いネット系の新規公開銘柄は100倍を超えることが
 ざらにあるなかで、なんともささやかに生まれています。
 まさに、「小さく生んで、大きく育てる」です。


②地方企業が多い 
 地方企業にも地味な銘柄が多いですよね。しかし、メジャーで
 ないだけに、独自のビジネスモデルや高い技術を持っていれば、
 株価が業績を後追いします。つまり、まず業績の数字が目立ち、
 それから利益の構造が理解されて、株価が上昇するというパターン。
 
③不動産関連株
 首都圏の不動産市況の底打ちの時期にあたり、またマンション
 ブームも到来したことで、不動産関連会社の株価も大きく上昇。
 
以上まとめてみると、新規上場銘柄選びのヒントは、
1.地味な銘柄
2.独自のビジネスモデル、高い技術力を持った銘柄
3.時流にのった銘柄
IPOしたての銘柄で、PERが低いものは、事業内容や利益の
構造を徹底的に調べて見る価値がありますね。
人気銘柄に飛びつくより、価値のある銘柄にぶつかるかも。